橋寺放生院
東寺 教王護国寺
世界遺産・東寺 教王護国寺、唯一残る平安京の遺構です。
御影堂(大師堂)、弘法大師空海が住まわれていました

弘法大師空海の念持仏だった不動明王

食堂(じきどう)

金堂(こんどう) 豊臣秀頼が再建

講堂 大日如来を中心に国宝の五大明王など21体の仏像を安置

五重塔(国宝)は徳川家光が再建
高さ55メートルで日本最高
境内にある池には、亀に混じって「すっぽん」が生息してるんですよ(余談ですが)

秋期特別公開が9月20日~11月25日まで、詳細は東寺公式ホームページ
御影堂(大師堂)、弘法大師空海が住まわれていました

弘法大師空海の念持仏だった不動明王

食堂(じきどう)

金堂(こんどう) 豊臣秀頼が再建

講堂 大日如来を中心に国宝の五大明王など21体の仏像を安置

五重塔(国宝)は徳川家光が再建

境内にある池には、亀に混じって「すっぽん」が生息してるんですよ(余談ですが)


秋期特別公開が9月20日~11月25日まで、詳細は東寺公式ホームページ
愛知県・F様 2日目
愛知県・F様 1日目
9月18日、愛知県からお越しのF様ご一行様、ご案内させていただきました。
仁和寺
今の時期の拝観時間は9時~17時
龍安寺

金閣寺

くずきりで有名な「鍵善良房」で休憩されました

残暑の中、お疲れ様でした。2日目も宜しくお願いします。
仁和寺

龍安寺

金閣寺

くずきりで有名な「鍵善良房」で休憩されました

残暑の中、お疲れ様でした。2日目も宜しくお願いします。
